ビジネスバンクグループ×早稲田大学「実践起業インターンREAL」2019年もスタートします!
早稲田大学商学学術院 井上達彦教授によるキックオフ講座
みなさま、こんにちは。
株式会社ビジネスバンクグループの野田拓志(のだ ひろし)です。
早稲田大学×株式会社ビジネスバンクグループによる
実践的な起業プログラムが、2019年もスタートしました。
その名も
「早稲田大学実践起業インターンREAL」
通称REAL(リアル)です!
参加メンバーには1人1人自己紹介をしてもらいました
2019年10月から、1年間を通して、
3つのアイデアを事業化していきます。
この3つのアイデアは、
半年間の選抜を突破してきたアイデア。
「ビジネスアイデアデザイン(BID)」
「起業の技術」
という2つの授業で学んできたものを結集し、ビジネスプランを完成。
14チーム対抗のコンペで
上位になった3チームのビジネスプランを
事業化していきます!
健全な飲食業界を創造する「美食ハント」
外国人観光客に向けた写真撮影サービス「Photogenic Station」
“近所のふるさと”を生み出す「ばあごはん」
選ばれたメンバーは本気で事業化に向けて、
マーケティング・営業・開発を取り組んでいます。
アイデアから、事業運営まで
学生が主体になって行うインターンプログラム。
形式上は、ビジネスバンクグループの3つの事業部として事業化していきます。
参加学生での集合写真:早稲田大学の”W”ポーズ
ビジネスバンクグループの担当として、
わたくし野田は、全チームの顧問として、
今年度も一緒に事業化を目指しています。
これから、事業の収益化を目指して取り組んでいきますので、
ご声援のほどよろしくお願いいたします!!
2018年-2019年参加の3チームは
全チームとも黒字化ができましたので、
今年度はその結果を上回る成果を目指していきます!
各事業部の詳細に関しては、
これからご紹介していきますので、お楽しみに!!!
writer:野田拓志(ノダ ヒロシ)
株式会社ビジネスバンクグループ 経営コンサルタント
twitter:https://twitter.com/hinokagi
Facebook:https://www.facebook.com/hiroshi.noda.14