入会する
お問い合せ TOP
HOME > 浜口隆則の経営論 > 浜口隆則の経営論 Vol.58:最初の商品開発

浜口隆則の経営論 Vol.58:最初の商品開発

記事が役に立ったらシェアお願いします/

 

 

商品開発が、
最初から成功すると思っていないか?

 

 

最初の商品開発は、ほとんど失敗する。

 

 

だから、
1. 許容できるリスクの範囲でやること
2. さっさと始めること
この2つが、実は、とても大事だ。

 

 

ヒットする商品を生み出すことは、そんなに簡単なことではない。
机の上や頭の中から「待ってました!」と叫ばれる商品は生まれない。
市場の中にしか、本当の答えはない。

 

 

しかし、多くの経営者は自分の頭の中だけで完璧な商品をつくろうとしてしまう。

 

 

自分の頭の中だけで商品を完成させようとしていないか?
商品開発に時間をかけ過ぎていないか?

 

 

結局、その商品が良いかどうかは、リリースしてみないと分からない。
だから、さっさと市場に聞いてみることだ。
最初から完璧だった商品は、この世に、ひとつもない。
だから、改良する余力を残しておくことだ。

 

 

優れた商品は、お客さんによって磨かれる。
優れた商品は、お客さんと一緒につくっていくものだ。

 

 

商品開発はリリースしたら終わりではない。
永遠に続く。
経営者なら、それを楽しもう

 

 

― 浜口隆則・著『社長の仕事』より抜粋

 


 

浜口隆則の書籍『社長の仕事』を自社に落とし込みたい方は、
まずは資料をご請求ください!

 

記事が役に立ったらシェアお願いします/


関連記事

  • お問い合わせ
    日本一の開催地域数を誇る社長の学校で「会社変革メソッド」をお届けします!

    お試し受講のご相談やおすすめのスタートタイミング等、大小問わずお気軽にお問い合わせください。
    経験豊富な担当者がお応えいたします。

    03-6913-0220 平日 10:00 ~ 18:00 (土日祝休み)
    メールで問い合わせる
  • 入会申し込み方法
    「社長の基本を知る」プログラムに申し込む

    日本全国33,000名の経営者が支持する「社長の学校」プレジデントアカデミー。「社長の基本を知る」ことをご支援いたします。

    申し込む
    資料