Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/1/businessbank/web/accademy/wp-includes/post-template.php on line 293
入会する
お問い合せ TOP
HOME > 浜口隆則の経営論 > 浜口隆則の経営論 Vol.117:モニタリング力

浜口隆則の経営論 Vol.117:モニタリング力

記事が役に立ったらシェアお願いします/

 

 

新聞を読み過ぎていないか?

 

 

変化は<機会>だ。
しかし同時に、変化は<脅威>でもある。

 

 

だから、社長は「変化」に、めちゃくちゃ敏感でなければならない。

 

 

しかし、すべての変化を把握するのは非常に難しい。
なぜなら、社会では、すべてが変化し続けているからだ。

 

 

変化は、相対的なものだ。
だから、完璧に変化をモニターしようと思ったら、
すべての変化を把握しないといけなくなる。
そんなことは、不可能だ。

 

 

しかし、多くの経営者は、この点を、本当には理解していない。
だから、新聞を一生懸命に読んでしまう。
ニュースを欠かさず見てしまう。
ビジネス雑誌を何冊も買ってしまう。
それはそれで悪いことではない。

 

 

しかし、それらよりも前に、大切なことがある。

 

 

それは「自社の変化」を知ることだ。

 

 

自社の変化から目を背けて、社会の動向に目を向けていないか?
自分の点数を見ることから、逃げていないか?

 

 

社会の動向に目を向け過ぎるのは、自分のテストの点数は見ないで、
自分以外の人の点数ばかりを知ろうとするようなものだ。

 

 

新聞を読む前に、
人の変化を知る前に、
【自社の変化】を知ろう。

 

 

 

― 浜口隆則・著『社長の仕事』より抜粋

 


 

浜口隆則の書籍『社長の仕事』を自社に落とし込みたい方は、
まずは資料をご請求ください!

 

記事が役に立ったらシェアお願いします/


関連記事

  • お問い合わせ
    日本一の開催地域数を誇る社長の学校で「会社変革メソッド」をお届けします!

    お試し受講のご相談やおすすめのスタートタイミング等、大小問わずお気軽にお問い合わせください。
    経験豊富な担当者がお応えいたします。

    03-6913-0220 平日 10:00 ~ 18:00 (土日祝休み)
    メールで問い合わせる
  • 入会申し込み方法
    「社長の基本を知る」プログラムに申し込む

    日本全国30,000名の経営者が支持する「社長の学校」プレジデントアカデミー。「社長の基本を知る」ことをご支援いたします。

    申し込む
    資料