仕事は味方
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.57:幸せに仕事をしている人の共通点
2020年08月13日
幸せに 仕事をしている人の 共通点 仕事がうまくいっていて、 幸せな人は、 みんな、仕事が大好き。   […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.56:仕事はダイヤモンドⅡ
2020年08月12日
仕事はダイヤモンド Ⅱ ダイヤが輝くのは、なぜだろう? それは、多面性を持っているから。 仕事にも、 […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.55:なぜ、仕事をするんだろう?
2020年08月11日
なぜ、仕事をするんだろう? なぜ、仕事をするんだろう? よく、そんなことを考えてた。 いや、その時は、こう考 […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.54:遊びを仕事にできる人より仕事を遊びにできる人
2020年08月07日
遊びを仕事にできる人 より 仕事を遊びにできる人 サッカー選手になりたい アイドル歌手になりたい こどもの夢。 & […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.53:日々のあきらめ
2020年08月06日
日々のあきらめ 「ボールがツーバウンドするまで、あきらめるな」 それはテニスを始めた頃に教えられたこと。 だ […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.52:クレームはギフト
2020年08月05日
クレームはギフト 石につまずくと、ケガをする。 熱いヤカンにさわると、ヤケドする。 人は、そうやって、学んでいく。 &nb […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.51:両想いで仕事しよう
2020年08月04日
両想いで仕事しよう お客さんは、大切な親友。 人生を一緒に歩んでいる、大切なパートナー。 そんなお客さんを、 […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.50:お客さんは、大切な親友
2020年08月03日
お客さんは、大切な親友 ビジネスは、お客さんがいないと完結しない。 だから、お客さんは、大切なパートナー。 […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.49:シェアできる喜び
2020年07月31日
シェアできる喜び ちょっと恥ずかしいことだけど、 正直に言ってしまうと、 こんな喜びがあるとは思わなかった。 […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.48:仕事は他者との関わりを教えてくれる学校
2020年07月30日
仕事は 他者との関わりを 教えてくれる学校 仕事を始めるまでは、 自>他 だった。 & […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.47:チームスピリット
2020年07月29日
チームスピリット チームは、 自分らしさを生かしてくれる場、 自分らしさを生かして、仕事をくれる場。 だから […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.45:喜んで任されよう
2020年07月27日
喜んで 任されよう 仕事=やらされること そんな感覚がまだ抜けなかったころ、 仕事の依頼は、宿題を出されるような感じだった。 &nbs […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.44:チームの一員である喜び
2020年07月22日
チームの一員である喜び 人はもともと、社会性を持った動物。 誰かと関わっていたい、 誰かと社会をつくって、それに属していたい、 &nbs […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.43:チームで仕事をする喜び
2020年07月21日
チームで 仕事をする喜び 組織って言うと、 ネジになって動けなくなっていく気がする。 チームって言うと、 一人一人が輝いていく気が […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.42:会社はチーム
2020年07月20日
会社はチーム 仕事は、喜んでもらうこと。 そして、会社は、その喜びを、 みんなで一緒につくっていく場所。 […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.41:商品は喜びの種
2020年07月17日
商品は 喜びの種 商品というのは、 お客さんの手に渡って、初めて、花が咲く。 それまでは、種。 大切な大切 […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.40:会社は、幸せをつくっている
2020年07月16日
会社は、 幸せをつくっている 「何をしている会社ですか?」 って聞かれたら、 「○○を提供しています」 […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.39:最高の報酬
2020年07月15日
最高の報酬 最高の報酬、 それはお金じゃない。 もちろん、お金は大事。 生きていくためにも、自由になるために […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.38:給料は、氷山の一角
2020年07月14日
給料は、氷山の一角 体が小さかった頃、大きな自転車を買ってもらった。 小さな体で大きな自転車は、こぎ始めがつらい。 でも、それを我慢して […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.37:給料って、なんだろう?
2020年07月13日
給料って、なんだろう? 子供のころ、よく父のタバコを買いに行った。 走って、急いで買ってくると、 父は、必ず、お釣りを、お駄賃にくれた。 […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.36:パンも大事
2020年07月10日
パンも大事 人はパンのみに生きるにあらず。 だれもが、そう思ってる。 そうありたい。 だれもが、そう思ってる […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.35:買ってでもする仕事
2020年07月09日
買ってでもする 仕事 仕事を始めたばかりのころ、 最初に選んだのは、地方の小さな会社だった。 そこを、選んで、行った。   […]
浜口隆則の経営論『仕事は味方』Vol.34:仕事はダイヤモンド
2020年07月08日
仕事はダイヤモンド 仕事は楽しいことだけど、 いつも楽しいことばかりじゃない。 忙しくて大変な時、 タフでへこんでしまう時だってある。 […]