Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/1/businessbank/web/accademy/wp-includes/post-template.php on line 293
入会する
お問い合せ TOP
HOME > 「経営の12分野」メソッドを知る > 見込客フォロー > 見込客フォローQ&A⑤:見込み度の判別方法を詳しく知りたい

見込客フォローQ&A⑤:見込み度の判別方法を詳しく知りたい

記事が役に立ったらシェアお願いします/

【今回のQ&Aはこちら】======

 

Q. 見込み度の判別方法を詳しく知りたい

 

================

A.

すでに「判別の感覚」があるのであれば、
「過去の事例を整理整頓」すれば
判別条件をつくることができます。

例えば、まず、直近1年ほどの
見込客を振り返って

「見込み高だと判断した顧客」
「見込みがなさそうだと判断した顧客」を
書き出していきます。

次に、それぞれの顧客に対して

「なぜそう思ったのか?」を

要素を書き出していきます。

最後に、
共通の要素をまとめていくと、
だいたいの判別条件を
抽出することができます。

一旦つくったものは、他のメンバーにも
共有できるようになるので、
強力な営業ツールとなります。

ぜひ、試してみてください!

 

 

 


 

” 社長の仕事を知る ” なら
社長の学校
「プレジデントアカデミー」!
まずはこちらのページをご覧ください!

記事が役に立ったらシェアお願いします/


関連記事

  • お問い合わせ
    日本一の開催地域数を誇る社長の学校で「会社変革メソッド」をお届けします!

    お試し受講のご相談やおすすめのスタートタイミング等、大小問わずお気軽にお問い合わせください。
    経験豊富な担当者がお応えいたします。

    03-6913-0220 平日 10:00 ~ 18:00 (土日祝休み)
    メールで問い合わせる
  • 入会申し込み方法
    「社長の基本を知る」プログラムに申し込む

    日本全国30,000名の経営者が支持する「社長の学校」プレジデントアカデミー。「社長の基本を知る」ことをご支援いたします。

    申し込む
    資料