住宅街の中にポツンとある、
街のコロッケ屋さん。

100円を切る価格に
学生時代の思い出が蘇ります。

ひと口かじれば、懐かしい美味しさ。
思わず笑顔がこぼれます^^

そんな街の、ほのぼのとしたお店。
実は年商3億5千万円だと言います。

いったい、どうやって・・・!?

そこには「収益」に関する、
大きな学びがありました。

1. 年商3億円の秘密

大阪にある、このコロッケ屋さん。

お店で売っているのは70円〜150円の
いわゆる「普通の」コロッケ。

1日の売上は、およそ2.7万円です。

・・・。あれ?

この数字では、年商に換算すると
およそ「1,000万円」にしかなりません。

では、どこで「3億円」を超える
売上をつくっているのでしょうか?

そのヒントは「工場」にありました。
こちらのお店は自社工場を持っています。

店頭で売られているのは、
全製造分の「1割」にも満たない数。

では、残りの9割は・・・?

工場の中を覗いてみます。

そこにあったのは、
大量の「果物」・・・!?

実はこの会社、全国のパーキングエリアで
販売される「ご当地コロッケ」を
企画、製造しているのです。

その数、43都道府県、およそ80種類。

 ◯岡山県 → 桃コロッケ
 ◯長野県 → 野沢菜コロッケ
 ◯佐賀県 → エミュー肉のコロッケ

 などなど

なんと!
年間60万個ものコロッケを製造し、
販売しているのです。

これこそが、
このコロッケ屋さんの稼ぎ頭!

つまり
「表の商品」ではなく、
「裏の商品」で儲けているのです。


プレジデントアカデミー サービス バナー

2. 年商3億円も夢ではない!? 「表の商品、裏の商品」

世の中の会社には
「表向きの商品」だけでなく、
「裏向きの商品」で儲けている会社が
多く存在します。

例えば、こんな会社あります。

【事例①】フードトラック・・・・・・・

 移動販売車によるお弁当販売は、
 典型的なフロー型ビジネスです。

 先ほどのコロッケ屋さんと同じように
 普通は年商1,000万円ほど。

 しかし、あるお店は
 年商5,500万円を叩き出します。

 いったい、どうやって・・・!?
 その秘密は「法人向け」の販売。

 会社と「月額払い」で契約し、
 決まった曜日に、決まった個数の
 お弁当を納めていきます。

 こうすることでフロー型ビジネスでも
「ストック収益」がつくれるのです。

【事例②】酒屋さん・・・・・・・・・・

 ある酒屋さんは、
 お酒のセレクトにとてもこだわった、
 オシャレなお店。

 都心の一等地にも出店し、
 知名度を高めています。

 しかし、
 どう考えても店舗の収益だけでは
 その家賃には見合わない。

 では、何でも儲けているのでしょうか?

 その秘密は
「飲食店のコンサルティング」。

 居酒屋をはじめ、和食のお店など、

「自分たちの料理に合うお酒を揃えたい」

 というお店を定期的にコンサルし、
 季節に応じたお酒を卸しているのです。

 こちらもまた、
 店舗の「フロー収益」に対して、
「ストック収益」をつくっています。


【無料レポート公開中】

伸びるビジネスには「うまくいく型」がある!

無料レポート『「 経営とは何か? 」〜 経営の要素と構造 〜』公開中!


3. 1.5億円+1.5億円=年商3億円!収益源を増やす「二毛作」思考

今回ご紹介した事例はすべて
「二毛作」思考を使っています。

つまり「自社のノウハウは1つ」
「提供先は2つ」という考え方です。

自社が提供する商品やノウハウは
「提供先」を変えるだけで、
違った価値が生まれることがあります。

この「二毛作」ができると、
すでに社内にある価値を転用できる。

商品開発の手間も少なく、
実施のエネルギーも少なくて済みます。

新しい施策のヒントとして、
皆さまも「二毛作」思考を、
ぜひ、考えてみてください!

ライター:黄塚 森


プレジデントアカデミー 無料レポート バナー