「おもしろい!と言われるアイデアのつくり方〜チームの発想力を鍛える「発見」と「探究」の力〜」

【東京】三谷宏治20170524 

 

こんなことでお悩みの社長にオススメ

 

  ● 行き詰った事業の突破口を見つけたい・・・
 
  ● アイデアを出しても「つまらない」と言われてしまう・・・
 
  ● チームでアイデア出しをしても
    どこかで聞いたことのあるアイデアに終わってしまう・・・
 
  ● アイデアの種/ネタが見つからない・・・
 
  ● チームの発想力を鍛えたい・・・
 
今回はこのような悩みを抱えている社長に、特にオススメの内容です。

 

「おもしろい!」と言われるアイデア発想の鉄則 

 アイデア発想法のバイブル『アイデアのつくり方』を書いた
 ジェームズ・W・ヤングは、こんな言葉を残しています。
 
  「アイデアとは既存の要素の
   新しい組み合わせ以外の何ものでもない
 
 つまり、「おもしろい!」と言われるアイデアを出す人も、
  「つまらない・・・」と言われるアイデアに終わる人も、
 やっていることは、全く同じ。
 
  「アイデアの種を探すこと」と
  「新しい組み合わせを見つけること」だけなのです。
 
 では、その「種」は
 どこから見つけてくれば良いのでしょうか。
 
  「それが見つからないから、苦労してるんだよ・・・」
 そんな声が聞こえてきそうです。
 
 でも、実はこの「」、
 私たちの身の回りに溢れているのです。
 
 どこにあるのかというと・・・。

 

 

あの「CIA」も実践する、未来を見通すアイデアの見つけ方 

 世の中の情報のうち、ほとんどのものは
 誰でも自由に探し、得ることのできる「公開情報」です。
 
 事実、アメリカのCIAですら情報の95%以上を
 一般情報から得ています。
 
 つまり重要なのは
 世の中にありふれている情報を集め、
 そこから新しい発見をすること
 
 そこで重要となるのが
  「発見」と「探求」という2つの力です。
 
 今回は、身近にあるデータを使って、
 そこから「新しい組み合わせ」を見つける力を
 磨いていきます。
 
 誰からも「おもしろい!」と言われるような
 アイデア発想力を身につける90分間。
 
 ぜひ、この機会を逃さず、ご参加ください!