No.2が会社を伸ばす!

 

 

 こんな社長や経営幹部の方にオススメ

 

 ✔ 幹部の社員が経営視点を持てずに悩む社長

 ✔ 幹部社員の本音の意見や、本当の悩みが把握できていない社長 

 ✔ 仕事に取り組む心構えや、社長の想いを幹部社員に伝えたいが、方法がわからない社長

 

 ✔ 自分の役割が曖昧になっていると感じている経営幹部の方

 ✔ 社長の意図を理解して社員に伝えるのが難しいと感じている経営幹部の方

 ✔ 社長と社員の間にある考えのギャップをどう埋めたらいいのか悩んでいる経営幹部の方

 

 

 なぜ、会社を伸ばすのはNo.2(経営幹部)なのか?!

 

強い会社組織をつくるためには、トップ層の役割分担が明確で経営のやるべきことが

歯車のようにしっかりと作用し、すべての社員にその力が行き渡る仕組みづくりが必要です。

 

しかし、多くの中小企業はNo.1である社長個人の

能力と人間力に依存しすぎることでバランスを崩しがちです。

 

その結果、組織全体に力が行き渡らないために

なかなか業績を伸ばせずにくすぶっていることが多いように思います。

 

ですから社長とともに会社を支え、仕組みをつくり、

社員ひとりひとりの能力と人間力を磨くNo.2(経営幹部)の役割はとても重要です。

 

このセミナーでは、そんなNo.2(経営幹部)自身の能力だけではなく、

役割と在り方を見つめなおし、社長の右腕的な存在になるために

必要なことをお伝えしていきます。

 

 

 参加者の声

 

後輩育成のヒントになりました!

普段、無いテーマで、阪東さんの創業からの歴史と想いが手に取るように感じることができまして、今後の参考となると共に、後輩の育成のヒントとなりました。

(マーケティング・経営者)

 

社長の役割、No.2の役割が具体的にわかりました!

現在弊社は、実兄が代表をしており、実質私がNo.2のポジションであります。社長の役割、No.2の役割が具体的によくわかりました。出来ることから実践し、社業の発展を目指したいと想います。

(印刷業・経営者)

 

No.2の在り方に共感しました!

No.2としての自分の在り方を追及されている阪東様の姿勢に心が動かれましたし、私としましても自分のあるべき姿をもっと突き詰めなければという気持ちになりました。特にNo.1の理念達成に向けてのプロセス構築と実践というNo.2の在り方について一番共感いいたしました。ありがとうございました。また機会がありましたら参加させていただきます。

(会計事務所)

 

経営は何をするかも大切だけど、誰とするかも大切!

ナンバー2という役割にフォーカスしたセミナーを始めて受講しましたが、とても興味深い内容でした。中でも著名な企業のトップとナンバー2の方の固い信頼関係のお話は感銘を受けました。経営は「何を」するも大切だけと「誰と」するも本当に大切。一人で頑張るより 唯一無二と思える仲間と一緒に経営するスタイルが素敵だなと思いました。

(不動産業・経営者)