平凡なことを非凡に努める!凡事徹底
年商900億円を超えるカー用品販売会社大手、イエローハットの創業者、
鍵山秀三郎氏にご登壇頂きます。
50年前の1962年に産声をあげた同社は、鍵山氏が自転車の行商から始まりました。
1976年に卸売りから自動車部品の小売りへと事業転換、
1997年に東証一部に上場しました。
わずかその翌年、
なんと鍵山氏は経営の第一線の身を引き、鮮やかな事業承継を果たした。
まさゼロからのスタートを行い、東証一部上場を果たし、事業継承へ。
経営者の鏡とも呼ばれる鍵山氏の指南する経営術とは?
78歳の現在はNPO法人「日本を美しくする会」の相談役として、日本全国で清掃活動と講演を行われています。
鍵山氏は
「理想の会社像を追求し続けたからこそ、現在のイエローハットがある。
もし売上や利益を追いかけていたら、途中で潰れていた」と語る。
誰でもできること(平凡なこと)を誰でもできないぐらいに(非凡に努める)
まさに「凡事徹底」を貫く鍵山氏にお越し頂きます!
講師紹介

鍵山 秀三郎 氏
イエローハット創業者
1933年、東京都生まれ。52年、疎開先の岐阜県立東濃高校を卒業。53年、上京して自動車用品会社「デトロイト商会」に入社。61年、独立して「ローヤル」を創業。当初は自転車1台から行商をスタートさせた。97年、東証第一部上場とともに、社名を「イエローハット」に変更。98年、同社相談役となる。誰にでもできる簡単なことを徹底して実践する「凡事徹底」を信条とし、創業以来“掃除”を続けている。創唱した「日本を美しくする会」の活動は国内外にまで広がる。現在、同会の相談役を務めている。著書に「小さな実践の一歩から」「凡事徹底」(致知出版社)、「一日一話」(PHP研究所)など。
鍵山 秀三郎 氏 出版書籍
セミナー詳細
日程 | 2013年2月19日(火) |
---|---|
時間 | ※終了しました。 |
会場 |
外苑前駅3番出口徒歩4分
|
定員 | 200名 |
セミナー受講費
初めてご参加の方 | 2回目以降のご参加の方 | |
一般 | 5,500円(税込) | 16,500円(税込) |
会員 | 無料 |