選ばれる会社と選ばれない会社の違い…
それは【1位】であるか、そうでないか。
この考えは、ランチェスター経営で重視する、
「小規模1位主義」と「部分1位主義」の考え方です。
1位を戦略的に作った会社は、
ダントツで儲けているという事実があります。
ランチェスター経営は、小さな会社が大きな会社に勝つための、
【逆転の一打】なのです!
【1位になれば経営がうまくいく!!】
「そんなことはもうわかってる…」
「1位になることが難しいんじゃないか…」
そんなことはありません!
今回はそんな声にもしっかりお応えします!!
皆さまの商品・サービスはどの分野で1位になるべきなのか?
どのようにして1位を作れば良いのか?
1位の商品を効果的に売るにはどうすべきなのか!?
1位になることの大切さだけじゃなく、
1位になるまでの「過程」も全てお伝えします!
皆さまの会社が、業界でダントツに儲かるまでの
経営戦略をギュッとまとめた90分。
1位になるための戦略を手に入れましょう!
講師紹介

ランチェスター経営株式会社
代表取締役
1938年10月生。久留米市出身。福岡大学経済学部を卒業後、建材メーカーに入社。経理を3年、営業を3年経験したあと、28歳のときに企業調査会社に転職。中小企業の信用調査と、倒産会社の取材を担当。営業面では入社3年で九州で1位になり、5年で全国1になる。ランチェスター法則との出会いは35歳のとき、福岡の駅前で開かれたセミナーに参加してから。以来、経営戦略の研究に取り組むとともに、経営を構成する8大要因の1つ1つに、ランチェスター法則の応用を始める。45歳のときに独立してランチェスター経営を創業。以来講演で全国を回り、合計で4,000回になる。ランチェスター先生の墓参りに5回イギリスまで行き、原書を手に入れて翻訳。趣味は物理と音楽。著書は、『ランチェスター弱者必勝の戦略』(ビジネス社) 『1枚のはがきで売上を伸ばす法』(中経出版) 『1枚のはがきでお客様を感動させる本』(中経出版) 『ランチェスター法則のすごさ』(中経出版) 『独立を考えたら読む本』(中経出版) 『危ない会社の見分け方』(自社出版) 『中小企業の信用調査』(自社出版) 『小さな会社☆社長のルール』(フォレスト出版) 『小さな会社は一通の感謝コミで儲けなさい』(中経出版) 『ランチェスター経営がわかる本』(フォレスト出版) 『プロ☆社長』(中経出版)
竹田 陽一 氏 出版書籍
セミナー詳細
日程 | 2013年7月24日(水) |
---|---|
時間 |
19:00〜20:30 (受付開始 18:40〜) |
会場 |
アクロス福岡 606会議室
地下鉄天神駅 16番出口 徒歩3分 |
定員 | 70名 |
セミナー受講費
初めてご参加の方 | 2回目以降のご参加の方 | |
一般 | 5,500円(税込) | 16,500円(税込) |
会員 | 無料 |